金沢市で不動産を探すなら、売るなら、住まいのパートナー

お問い合わせ先 お問い合わせはこちら

相談したい編

   空家・空地
   
困っているんだ
実家の空き家は古くなるし、雑草は増えるし。


【空家・空地-こんなことで困っていませんか?】
 □ 長いこと空家にしていたら、町内会から苦情と改善申し入れが来た。
 □ ウチの空家、貸すのが良いのか? 解体して土地で売るのが良いか? 迷っている。
 □ 古アパートを所有。入居者も今は一人だけ。だが中々出て行ってくれない。
 □ 連棟(長屋)式の古家の一戸を所有。壊すに壊されずどうしよう?
 □ 駐車場にしているが、借りてくれる人が少なくなり、空区画が多くなった。

  【空家・空地対策の成功事例・失敗事例】
 □ 他人が隣同士の古い住宅が2軒。1軒は既に空家。土地は両方とも
    約20坪。このママでは買う人もいない。で、打った手は?

 □ 約10年前に新築用にと住宅ローンで購入した土地。
    だが、その後の環境変化に加え、
    地価も値下がりし、そこに建てることは困難に。
    だが、その土地の住宅ローンは返済中。で、妻が取った行動とは?

 □ 隣人が、わざわざ空家所有者の住所、氏名、電話番号まで教えてく
    れた。その本当の目的とは?

 □ 約35年前に鉄筋4階建で、1階駐車場、2階居宅、3階・4階は学生
    用アパート(下宿) として建てた。
    だが時代の変化とともに各部屋に風呂、トイレなしでは学生も入ら
    ず。10室余りが長いこと空室に。また、建物登記が3階・4階は「寄
   宿舎」の為、銀行融資は「収益用不動産」扱いとなり、購入者は金
   利が高く期間も短い「アパートローン」しか対象にならず。
    買手も見つからず困っていた。だが、ある方法で住宅ローンが使え
    るようにし、買主も早々に決まった。その打った手とは?

   
【上記は空家・空地対策の成功例・失敗例です】
ホームページ上では、残念ながら詳しくはお話しできません。

「パーク会」にご入会された方のみに、お目にかかってお話しをさせていただきます。
免責事項 個人情報保護方針
Copyright (C) All rights Reserved by パークホーム有限会社
石川県金沢市太陽が丘2丁目138番地